» 新着情報のブログ記事

元気で長生きはみんなの願い。

ここ数年の死亡原因をみると、上位からガン30%、心疾患16%、脳血管障害11%となっており、この3つで約57%を占めています。一方で老衰はたったの3.4%。

昨今、生活習慣病が注目されています。高血圧・高脂血症・糖尿病・肥満、これらが複数あると死亡率が高くなるとのこと。この4つの疾患に共通していえるのは、それぞれが致命傷になるということは少なく、多くはそれによって引き起こされる『血管の病気』が命取りになるということ。

例えば高血圧によって、動脈硬化→出血や梗塞、高脂血症によって動脈硬化→梗塞、糖尿病によって腎臓の糸球体が目詰まりを起こして腎不全。このように、血管の硬化や閉塞に起因するトラブルが大きなダメージになってしまいます。

ということは、たとえ生活習慣病を患っていても、血管のケアーをしていれば大事には至り難いということがいえると思います。逆に、疾病に対応した服薬などの治療をしていても血管のケアーを考えていかないと不十分と言えるでしょう。

医学がどんなに進歩して、仮にiPS細胞による治療が実現するようになったとしても、血管だけは移植できないそうです。理由は、4万kmにも及ぶ血管を入れ換えることは技術的に不可能だからとのこと。

ただでさえ自然老化によって硬くなってしまう血管です。その上で疾病があればさらに血管が硬くなったり脆くなってしまいます。血管の老化を防ぐことは、元気で長生きする上でとても大切になります。

では、血管を健やかに保つためにはどうすれば良いでしょうか。

まず、先にあげたような疾病をケアーすることにより血管への負荷を和らげることが大切になります。また、極端なストレスは血管を過剰に収縮させたり酸化させたりして傷めることになるので出来れば避けたほうが良いでしょう。

また、最近では適度な運動によって硬くなった血管が柔らかくなることが報告されているので軽運動を定期的に行う事は、血管を健康に保つのに有効なようです。

これらに注意を払った上で、近年動脈硬化を防ぐために有効だとして注目されているのは、『血管を酸化ストレスから守ること』。

血管が酸化すると、血管の筋肉は硬くなってしまいます。また、既に血管内にコレステロールが入り込んでいる場合にはそれも硬くなるのでさらに深刻な状況になりかねません。

血管を酸化させないためには、体内で過剰に発生する活性酸素を除去する必要があります。それには、抗酸化作用を有する物質を摂取することが必要。抗酸化作用を有する物質として、ビタミンC・ビタミンEなどが知られていますが、もっと優れた物質として、植物性のフラボノイドがあります。

フラボノイドで血管を酸化ストレスから守ることが出来れば、血管の柔軟性が得られるので、血管のトラブルに起因する重大な疾患が起きるリスクを減らすことができるでしょう。

植物性のフラボノイドにも様々な種類がありますが、安全で強力な抗酸化作用を有する物質として注目すべきは、イチョウ葉エキス。イチョウ葉エキスには、強力な抗酸化作用を有するフラボノイドが十分に含まれています。また、ギンコライドやトリテルペノイド等のイチョウ葉に特有の成分が、血小板の凝集を抑制するので、血液の流れを良く保つことにもなります。

イチョウ葉エキス製剤の最高峰として、イチョウ葉エキスGBE-24があります。GBE-24は、フランスの専用農場で栽培され、有効成分が最高濃度に高まった時点で採取したイチョウ葉を原料とし、ドイツの工場で精製され製剤化されています。抗酸化作用を有するフラボノイドをたっぷり含み、かつイチョウ葉特有のギンコライドやトリテルペノイドなどを血小板凝集抑制作用が最も高い比率で含んでいます。化学合成品では得られない、多方面から作用する天然の血管柔軟・血液さらさら製剤です。

生活習慣病と診断されている方はもちろん、診断されていない方も、自らの健康を守るために、『血管の健康を保つためのケアー』を心掛けてはいかがでしょうか?

      ~薬剤師 鳥居英勝~

私どもでは、酵素製品は大高酵素のスーパーオオタカと特選酵素をおすすめしております。その理由は、なんといっても製品が素晴らしいからです。

素晴らしい製品が仕上がる理由は、まず原料の良さにあります。北海道産を中心として、野菜・果物・野草・海藻などを、栄養価が高く、良い香りを発する旬の時期に採取し、仕込までの期間低温熟成室で保存し、成分が活きた状態で使われています。もちろん無農薬で自然なものです。

そして、製法の良さ。白糖を利用して原料から成分と香りを抽出し植物エキスとし、それを長い期間をかけて熟成発酵させています。その間、一切の加熱・加圧をしていないので、成分が壊れていません。

このようにしてできあがった大高酵素は、とても成分が良く仕上がっています。植物エキス発酵飲料の名のとおり、植物由来のビタミン・ミネラル・酵素はもとより、発酵の過程でえられた乳酸菌、熟成の過程で得られたオリゴ糖・機能性を有する糖類などがたっぷり詰まっています。

大高酵素は、保存料などの一切の化学物質を使っていません。まさに、自然なままの完全栄養飲料といえるでしょう。数ある酵素製品の中で、自身をもっておすすめ出来る商品です。

※大高酵素には、活性酸素除去・女性ホルモンバランス改善・ピロリ菌除去など、さまざまな働きがあることが分かっており、日本補完代替医療学会などで報告されています。

      ~薬剤師 鳥居英勝~

酵素といえば何といっても大高酵素です。新聞やちらしなどで、酵素の宣伝が多く見られるになりましたが、植物発酵エキス飲料すなわち酵素飲料の元祖は大高酵素。当店でも50年前から長くおすすめさせていただいております。

その大高酵素に、さらに有用な植物を加味して、その上発酵熟成の期間を長くして出来上がったのが特選酵素。当店では今年5月から取り扱いが出来るようになり、その素晴らしさを店頭にてご紹介させていただいております。

この時期、とにかく夏バテ防止に最高、飲むと身体が楽になります。ただいま店頭にて試飲会を行っておりますので、関心のある方はお気軽におこしください。心より、お待ちしております。

      ~薬剤師 鳥居英勝~

酵素。最近テレビや広告で目にすることが多くなりました。酵素とはどんなものなのでしょうか?

一言でいうと、酵素は『生き物が、食べ物を消化・吸収・排泄し、細胞が代謝するのに不可欠な物質』です。人は酵素なしには生きることができません。酵素は、消化酵素と代謝酵素にわけることができます。

酵素を知る上で大事なことがあります。それは、人間が自ら作り出せる酵素(潜在酵素)には限りがあるということ。例えば、暴飲暴食で消化酵素を大量に消費してしまうと、それだけ代謝酵素に回る分が少なくなり、細胞の代謝が悪くなってしまいます。このことは、損傷した細胞の修復が悪くなることにつながりますので、病気が治り難くなります。『腹八分目医者要らず』とは、まさにこのことを表現しているのでしょう。また、代謝酵素が早く枯れてしまえば、細胞の代謝は早く止まってしまい、生命活動は短くなってしまいます。

そこで、酵素を補うことが大切になってくるのです。というのも、良質な酵素を補っていけば、その分潜在酵素を温存することになります。そうすれば、たとえ病気になっても治る力が発揮されるので治りやすくなるし、そもそも病気になりにくく、元気で長生きすることに役立ちます。

      ~薬剤師 鳥居英勝~

インフルエンザが流行しています。今年の主流はA型のようです。

さて、インフルエンザの予防として、日頃の養生・うがい・手洗い・予防接種が大事であることはいうまでもありませんが、いざ家族が罹ってしまった場合に家庭内で感染が拡がるのを防ぐためにはどうしたら良いでしょうか。私は次のことが大切だと思います。

①全員マスク着用②出来るだけ接触を避ける③罹った人が使用した食器の除菌④病人が使用したティッシュなどを密閉して破棄する④二塩化酸素製剤の室内えの噴霧⑤携帯用二塩化酸素製剤の使用及びマスクへの噴霧⑥加湿

これらが生活する上での注意となるのではないでしょうか。

また、お医者さんの処方箋が必要になりますが、条件に適えばタミフルを予防的に服用することも効果あり。市販で手に入るものとして、葛根湯、麻黄湯、麻黄附子細辛湯も、万が一感染した場合に症状が出始めてからすぐに服用すると治るのがグーッと早まります。

実際5歳になるわが子にも、周りに罹った子がいてインフルエンザの感染が疑われたとき(急な寒気を訴え始めたとき。この時はまだ熱は出ていなかった)に葛根湯を成人量服用させたところ、顔が一気に赤らんで速やかに寒気が消失したことがあります。まさに辛温解表にて邪気を吹っ飛ばしたかのよう。このときはインフルエンザを発症せずに済みました。

      ~薬剤師 鳥居英勝~

年頭所感 25/1/15

| 新着情報 |

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

昨年は、山中教授によるiPS細胞の研究で山中教授がノーベル賞を受賞するなど、医学面で嬉しい話題がありました。この研究が進んで、1日も早く難病に苦しむ人の助けになるよう臨床化されたらと思います。

それを踏まえて考える事があります。いかに遺伝子治療やiPS細胞による治療など、これまでになかった先進的な医療が進んだとしても、やはり一番大切なのは毎日の養生なのでは。正しい生活があって初めて、健康ですがすがしい人生を送ることが出来るのではないでしょうか。生活に注意を払い、それでも病気になった場合には先進的な医療の力を借りれば良い。

いうまでもなく、病気になるには必ず理由がある。たとえ、iPSによって痛んだ臓器を取り替えて幸運にも病気が治ったとしても、最初に病気になったのと同じことをしていたら又繰り返してしまう。やはり、養生が健康のそして病回復の基本だと思います。

私は日々のご相談に応じさせて頂く中で、漢方薬の効果にしても何にしても、ただ飲んだだけでは決して治るものではなく、正しい養生を実行できてはじめて良くなることを実感しています。

私どもは、今年も毎日の養生法のご提案を大事にして、お客さまのご相談に応じて参りたいと考えております。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

       薬剤師 鳥居英勝

インフルエンザに注意しなければならない季節です。

漢方薬では、麻黄湯や銀ぎょう解毒丸に、ウイルス増殖抑制効果があることがわかっています。これらの抑制作用は、流行年代の新しいウイルスに対していえばタミフルをしのぐと評価されています。これらは、服用した場合ではなく煎じ液や成分を用いて試験管内で行った実験によるものです。

漢方薬は、体内で様々な作用を及ぼし科学的に解明されていない作用をもって効果を発揮するものですが、今回の実験ではあくまで試験管内ではありますが、漢方薬自体にインフルエンザウイルスを抑える効果があることが証明されたもので、画期的だと思います。また、インフルエンザを発症したときの証と、これらの漢方薬が適応となる証が一致していることも面白いことだと思います。

インフルエンザにかかったかなと思ったら、その時点での悪寒、発熱の進展と程度、汗の出方、体の痛みをみながら、適当な漢方薬を選択して服用すると功を奏することが期待できそうです。

一方で、これまでインフルエンザ予防に良いとされていた板藍根については、これ自体の煎じ液にはインフルエンザ増殖抑制効果はないことがわかったとのこと。ただし、板藍根はお茶としてうがい用としてのどの洗浄に用いることが多く、その様に使用した場合にはウイルスや細菌を洗い流すのには有効。また、服用した際には試験管内の実験では確認できない抗ウイルス作用があることは否定できません。

      ~薬剤師 鳥居英勝~

本日、新しい作用機序の便秘薬が薬価収載されます。作用機序は、腸の中に水を生み出させることで便を出し易くするというもの。臨床試験の段階では、6割の方に効果があったそうです。

ただ、“どのような年代の方”に、“どのような経過をたどった便秘の方”に、“これまでどのような便秘の治療をされてきた方”に、すなわち“どのようなタイプの便秘の方”を対象にして行ったかは不明。便秘のタイプを良く見定めた上で、有効が見込めると考えられる方に使うべきだと思います。1錠あたり105円程度と値段は高めかなとの印象です。

さて、『腸の中に水を生み出させる』ことは、漢方の便秘薬では至極あたりまえの考え方です。例えば『潤腸湯』など、名前からしてその働きが連想される方剤があります。

この他にも、『麻子仁丸』なども腸を潤す便秘薬として知られています。この方剤は、連用しても慣れ難く、高齢な方でも安心して服用できるのでとても便利なお薬です。

      ~薬剤師 鳥居英勝~

猛暑の後には、咳と肌のトラブルが起き易くなります。それは、夏の暑さで大汗をかいたために津液(水分)が消耗されて、身体が乾いているため。夏の間暑いとすぐにクーラーの部屋に入ってしまい十分に発汗できなかった方も、身体に熱が溜め込まれていてそれが津液を消耗し、乾きによる症状が起きる場合もあります。

このような状態ですと、秋から冬にかけて、肺が弱い方は肺の乾きによる乾咳、皮膚が弱い方は肌乾燥によるカユミが起きやすくなります。

対応としては、何といっても保湿が肝要です。乾咳に対しては加湿器を使って室内の湿度を高く保つ、マスクをして肺を寒冷・乾燥から守ること。カユミに対しては、入浴後速やかにクリームなどを塗って保湿することが大切。

それぞれ、麦門冬湯・滋陰降火湯、当帰飲子などを中心とした潤す漢方薬を服用すると功を奏することが期待できます。

      ~薬剤師 鳥居英勝~

漢方薬を始めとして、東洋医学に関心をお持ちの方も多いと思います。

東洋医学は、2つの大きな柱から成り立っています。1つは『漢方薬』、もう1つは『鍼灸』で、漢方薬は服薬による『内側からの治療』、鍼灸はハリとお灸による『外側からの治療』ということができます。

これらは、同じ考え方を基礎としてそれぞれ発展を遂げてきたもので、『この2つを上手に組み合わせることで、相乗効果が得られ、より高い治療効果を得る』ことができます。

私共は、お客様のお身体を、薬剤師と鍼灸師がそれぞれ専門の視点で分析し、かつ互いに協議しながら、『必要に応じて漢方薬と鍼灸を融合させて、より高い治療効果が得られるようなご提案と治療』をさせて頂いております。

気になる症状でお悩みの方は、お気軽に鳥居薬局・とりい鍼灸院にご相談下さい。

      ~鳥居薬局・とりい鍼灸院~